スポンサーリンク
投資

バンガード米国株ETFを読み解く

圧倒的に安い手数料で人気のバンガードETFですが、中には様々なETFが存在していてぱっと見で全く理解できません。 が、よくよく見ていると「S&P」、「ラッセル」、「CRSP US」という株価指標。 規模を表す、...
投資

売りで入るとなぜ危険なのか

買いは家まで、売りは命まで。 という言葉が信用取引の用語としてあります。これは売りは危険という意味なのですが、どうして危険なのでしょうか。 結論 買いで失う額の上限は買った額まで。売りで失う額の上限は無限。だから...
投資

AIロボ投資商品は買うべきか

ロボ AI会社への株式投資という意味ではないです、 いわゆるロボアドバイザー系の話です。ウェルスナビ 、Theoとか。 ぼくが抱いていたAIロボ投資のイメージ。 ・AIが割安な株を見つけて底値で買う。・その後AIが...
スポンサーリンク
投資

「eMAXIS」と「eMAXIS Slim」の違い

三菱UFJ国際投信が出している、「eMAXISシリーズ」と「eMAXIS Slimeシリーズ」は何が違うのか調べました。 今回は比べやすように、「eMAXIS 全世界株式インデックス」と「eMAXIS Slim 全世...
ブログ

ブログ1ヶ月報告

ブログ始めて1ヶ月が経過しました!土日やG.W.に書き溜めたりしながらなんとか毎日更新できました!習慣になるには3ヶ月かかるらしいので、まずは、あと2ヶ月頑張りたいなと思います! アクセスデータ ページビュー ...
ブログ

匿名でブログ書くことをオススメする理由。

今日はぼくが匿名でブログをやっている理由と、恥ずかしがやり屋さんにおすすめする理由を書いていきたいと思います。 匿名でブログを書く理由 恥ずかしいから ぼくは本当に恥ずかしがり屋です。人前で話すのは非常に苦手です...
投資

ETFを少しでもお得に安く買う方法。

ぼくは毎月ETFを買っているのですが、自動積立の円建てではなく手動のドル建てで買ってます。理由は、少しでも安く買いたいからです。 ETFを買う際、円建てと外貨建が選べる。 ETF買う際に、円建てと外貨建てどちらかを選ん...
投資

お金を増やす方法

どうもこんにちわ。本日はお金の増やす方法について解説します。 ぼくがお金の増やし方を知ったのはまだ1年くらいなので、まだ全然効果が出てませんが、これから資産がぐんぐん増えてく予定です。 お金の増やし方の軸 お金を...
投資

中古一戸建ての相場感を養う方法

不動産投資に興味があって色々なところでオススメされていた「アパート一棟買えました」を読みました。※内容はアパート向けでしたが、一戸建てにも応用ききます。 この本です。 感想 ・保険屋、税金など覚えることい...
仕事

ぼくのやってきた自己投資

ぼくのやっていた「自己投資」を紹介したいと思います。 英語 22歳くらいの頃、海外留学したいと思ってました。ただ、いきなり留学するのも怖いので勉強してからにしようと思ったのですが、英会話に通うほどのお金がなかっ...
スポンサーリンク