日記 「配当管理」というアプリが楽しい。あと、GameStopがすごい。 どうも。こんにちわ。ちょっと前ですが、楽しいアプリを見つけたので紹介します。 その名も、「配当管理」です。詳しくは作者様のツイッターをご確認くださいませ↓ 機能はシンプルで、銘柄を登録しておくと年間の配当金をグラフ... 2021.01.26 日記
日記 ウォール街のランダム・ウォーカーを喫茶店で読む休日。あとARKKを買える人がうらやましい話。 本日はあいにくの雨でした。 家にいても暇すぎて死んでしまうので、喫茶店で「ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版>」を読むことにしました。 これです。 今まで二回読んだことがあったので... 2021.01.24 日記
日記 Uber Eatsで日本一周(してみたい) 今日、仕事中にツイッター見てたらこんな書き込みが。 いいですね。 僕も自転車が好きなので何度か妄想したことあります。日本一周。(あくまで妄想) 資金的にも時間的にも厳しいので実行できてません。あと勇気... 2021.01.23 日記
日記 書くことないから日記でも書こうかなと。 投資ブログをはじめてみたものの、正直書くことないのでただの日記でも買いてみようと思ったので書いてみることにしました。 最近の仕事 最近は新しいプロジェクトに異動になり、まずは何の技術を使うか決めるための検証作業をひたす... 2021.01.22 日記
節税 【確定申告2021】還付金は¥121,000でした!! どうも。こんにちは! 今年も確定申告を行いました。 還付金はおよそ¥121,000でした! 医療費が多い方や外国株配当の二重課税がある方はやってみましょう。 2021.01.18 節税
節税 【確定申告】損益繰越を行う 今年は損切り+配当でトータル損が出てしまったので損益繰越を行いました。 事前準備 e-taxのid/pass 税務署でとる。(こちらを参考にどうぞ) 年間取引報告書を手に入れる 年間取引報告書を取得する。 ... 2021.01.17 節税
iDeCoとNisa iDeco2020年運用結果 どうもこんにちは。 色々あった2020年。iDecoはどうなったのか?報告です。 僕のiDecoポートフォリオ 100%ピュアeMAXIS Slim米国株式(S&P500)です。 積み立て可... 2021.01.17 iDeCoとNisa
買付・配当報告 定期買い付け2021/1。VOOを220万円分購入。 どうも。こんにちは。今月も定期買い付けを行いました。 今月はちょっと多めです。 ぼく 月に一度のお楽しみ。定期買い付けです。 購入 合計で$21,887(220万円くらい)ほど買ってました。 ... 2021.01.16 買付・配当報告
ブログ ついに関連コンテンツ解放!解放条件とは。 どうも。こんにちは。 ブログを初めておよそ3年。ようやく「関連コンテンツ」が解放されましたので、僕の場合のどんな状態で解放されたか報告です。 関連コンテンツとは 関連コンテンツとは、サイト内の関連するコンテンツと... 2021.01.09 ブログ
ブログ 【ITエンジニア】サラリーマンエンジニアの年収推移公開! 就職してから現在までの年収を思い出と共に。 ※2020/1/6 更新 1社目 2002年〜 2004年 (252万〜264万) 大学を卒業後初めて入社した会社でウェブサイトや業務ウェブサイトの開発を行って... 2021.01.06 ブログ仕事