時事ネタ 【SBI証券】米国株逆指値注文+指値期間指定90営業日に延長! 「逆指値注文」と「期間指定注文90営業日」は2019/10/5(土)のメンテナンス明け※の10/7(月)の現地取引日向けの注文よりご利用可能予定です。米国株式に「逆指値」を追加!期間指定も90営業日に延長! SBI証券の米国... 2019.09.28 時事ネタ
買付・配当報告 【高配当】ジョンソンエンドジョンソンを買いました。 ずっと欲しいと思っていたジョンソンエンドジョンソンをようやく購入しました! ぼく ようやくタイミングが来たという感じ! 購入口数など 1株あたり$128.5くらいで購入しました。なぜか二回に分けて、合計... 2019.09.27 買付・配当報告
買付・配当報告 【高配当】SPYDの配当金が入金されました! SPDR S TR/S&P 500 HIGH DIVID ETF(SPYD)から初の配当金が入金されました! 3大高配当株ETF(VYM、HDV、SPYD)の一個目がきました。 ぼく 今まで一番高額の入金だ! ... 2019.09.26 買付・配当報告
人生 #10年間を振り返る 今ツイッターで#10年を振り返るというタグが流行ってるみたいなので、それをブログでやります! ぼく ほぼ覚えてなくて大変だったよ。 資産形成 2009年 貯金2010年 貯金2011年 貯金2012年 貯金20... 2019.09.25 人生
投資 株式投資を始める時に知っておきたい6つのこと。 3年前の僕は、投資といえば個別株のデイトレードとFXのイメージ。チャートに張り付いて、ギャンブルというイメージでした。 儲かる人もいるかも知れないけど、大損する人の方が多いと思ってました。 でも、株式投資を初めて1年半... 2019.09.24 投資
投資 投資に役立つ心理学 株価が上がっている時は株を買いたくなってしまう。逆に下がっている時は株を買えなくなってしまう。でも、本当は下がっている時ほど買い、高い時は買い控えるべきです。 それができないのは人間が法則に基づいて行動を起こしてしまっている... 2019.09.23 投資
投資 【株価爆上げ】ドラクエウォークの勢いがすごい リリースから1週間が経ったドラゴンクエストウォークの勢いが凄まじいです。 コロプラから久々の大ヒットとなりまりました。白猫プロジェクト以来ではないでしょうか? ぼく 大逆転だ! ずっとセールスランキングが1位。... 2019.09.22 投資
人生 【今を生きる】パチンコ・競馬はやるけど、iDeCoはやりたくないという同僚の話が衝撃だった。 iDeCoで毎月23,000円ずつ35年間積み立てて、年5%で運用できたとしたら(eMaxis Slim米国株式(S&P500)を想定)、およそ2600万になります。割と簡単にお金を作ることができます。 お金が欲しい... 2019.09.21 人生
人生 ぼくの休日の過ごし方。 どうもこんにちは。 興味ないと思いますが本日は、最近お気に入りの「最高の休日の過ごし方」について紹介します。 へぇ〜。程度にお願いします。 ぼく ただの週末紹介だぞ・・ 10:00 喫茶店 朝起きた... 2019.09.20 人生
投資 米国債券をオススメする理由・買い方 老後に2000万円必要と言われてますが、貯金だけだと不安・・ 投資をして増やさないといけないということはわかっているが・・ 株式投資は上がるか下がるかわからないから不安だ・・という人には債券がお勧めです。 特に米... 2019.09.19 投資