ブログ ブログ3ヶ月報告 どうもこんにちは!無事3ヶ月休まず更新することができました!!まずは続けられたことを祝いたいです! アクセスデータ ページビュー 4945PV!先月3000PVから+2000ほど増えてます! ※記事... 2019.07.09 ブログ
時事ネタ 【マネックス】米国株の最低取引手数料を0.01米ドル(1セント)へ変更! なんと週を開けてマネックスが楽天に追いつきました!! マネックス証券の米国株取引では、2019年7月8日(月)、最低取引手数料(税抜)を5米ドルから0.1米ドル(10セント)に引き下げますが、7月22日(月) 米国現地約定分... 2019.07.08 時事ネタ
投資 【ブラックロックとは】iシェアーズを運用する会社 ぼく 外貨MMFは利率の一番良いブラックロックっと。・・・ん。ブラックロックってなんだっけ? 先日から配当金の一時置き場として外貨MMFでブラックロックのものを買い出しました。 利率が一番高い。安心らしい。と... 2019.07.08 投資
投資 HDVに指値入れて待ち構え中。 ぼく 高配当ETFを分散させておきたいので、HDVを狙うぞ! 高配当株ETFはバンガード高配当株ETF(VYM)を毎月買っていますが、セクターが寄っているとのことなので、種類を増やしたいと思い、iシェアーズ・コア 米国高配... 2019.07.08 投資
投資 【信用スコアとは】J.Scoreやってみた。 どうもこんにちは!最近やたらテレビCMで流れている「J.Score」が気になったのでやってみました。 J.Scoreとは AIスコア(信用スコア)に応じたリワードとレンディングが受けられるサービスです。リワードとは、ジ... 2019.07.07 投資
FP入門 【FP入門1】ファイナンシャルプランナー入門 ぼく ファイナンシャルプランナーの資格が取りたい!自分の人生設計に役立ちそうだし、人の役にも立つかもしれない!! どうもこんにちは! 最近、こういう老後資金に関する相談をファイナンシャルプランナーが答えてる記事を読む... 2019.07.06 FP入門
時事ネタ 楽天証券、米国株式の最低取引手数料を大幅引き下げ ‐業界最低!0.01米ドルから取引可能に‐ 昨日の今日で楽天にこんな動きが!!!! 楽天証券、米国株式の最低取引手数料を大幅引き下げ‐業界最低!0.01米ドル(1セント)からお取引可能に‐ ぼく ええええ!!対応早すぎ・・! 参考 楽天... 2019.07.05 時事ネタ
時事ネタ マネックス証券 米国株最低手数料を0.1米ドルへ大幅に引き下げ 2019年7月4日 朝起きるとこんなニュースが!!! 「最低取引手数料を0.1米ドルへ!」 マネックス証券がめちゃめちゃ攻めてます! マネックス証券 ダウ指数最高値!最低取引手数料を0.1米ドルへ! 寝起き... 2019.07.05 時事ネタ
投資 投資は怖いものなのか? 同僚さん 老後のために、投資しないとなぁ・・とは思うんだけど、投資ってなんか怖い・・ ぼく 確かに投資は怖いものも多いけど、怖くないやつもあるよ!! 一般に投資というとなぜか株やFXのデイトレーダーや不動産... 2019.07.04 投資
買付・配当報告 コカ・コーラ(ko)から配当がありました! $9.22の配当がありました!とても嬉しいです。 買ってからずっと右肩上がりで買い増しのタイミングを完全に見失いました。 含み益は現状13%。(多分一生売りませんが)また暴落したら買... 2019.07.03 買付・配当報告