節税 【確定申告】損益繰越を行う 今年は損切り+配当でトータル損が出てしまったので損益繰越を行いました。 事前準備 e-taxのid/pass 税務署でとる。(こちらを参考にどうぞ) 年間取引報告書を手に入れる 年間取引報告書を取得する。 ... 2021.01.17 節税
iDeCoとNisa iDeco2020年運用結果 どうもこんにちは。 色々あった2020年。iDecoはどうなったのか?報告です。 僕のiDecoポートフォリオ 100%ピュアeMAXIS Slim米国株式(S&P500)です。 積み立て可... 2021.01.17 iDeCoとNisa
買付・配当報告 定期買い付け2021/1。VOOを220万円分購入。 どうも。こんにちは。今月も定期買い付けを行いました。 今月はちょっと多めです。 ぼく 月に一度のお楽しみ。定期買い付けです。 購入 合計で$21,887(220万円くらい)ほど買ってました。 ... 2021.01.16 買付・配当報告
ブログ ついに関連コンテンツ解放!解放条件とは。 どうも。こんにちは。 ブログを初めておよそ3年。ようやく「関連コンテンツ」が解放されましたので、僕の場合のどんな状態で解放されたか報告です。 関連コンテンツとは 関連コンテンツとは、サイト内の関連するコンテンツと... 2021.01.09 ブログ
ブログ 【ITエンジニア】サラリーマンエンジニアの年収推移公開! 就職してから現在までの年収を思い出と共に。 ※2020/1/6 更新 1社目 2002年〜 2004年 (252万〜264万) 大学を卒業後初めて入社した会社でウェブサイトや業務ウェブサイトの開発を行って... 2021.01.06 ブログ仕事
資産報告 総資産報告 2021/1[5290万] どうも!2021年1月の総資産報告です! ※数字は12/28頃のものです。 トピックス ダウは$30,000を越え、連日最高値を更新し続けています。 米、量的緩和を長期化 ゼロ金利政策据え置き 量的緩... 2021.01.01 資産報告
お金 資産が5000万円を突破し、準富裕層に達しました(してました。) 僕個人での資産が5000万円を突破し、準富裕層に達しました!!!! 準富裕層とは 野村総合研究所が定義している純保有金融資産の階層のこと。 準富裕層は、5,000万以上1億円未満の金融資産を持つ世帯のことを言いま... 2020.12.29 お金
買付・配当報告 2020年配当まとめ ぼく どうも。こんにちは。 今年の配当金が出揃いましたのでまとめました。 2020年配当 ※税引後 日付銘柄配当($)配当(¥)2020/01/14配当金 PM 銘柄名:PhilipMorris Int$... 2020.12.26 買付・配当報告
買付・配当報告 定期買い付け2020/12。VOOを30万円分購入。 どうも。こんにちは。今月も定期買い付けを行いました。 ぼく 月に一度のお楽しみ。定期買い付けです。 購入 ちょっと我慢できなくて予定日より早く買ってしまってます。 今月も引き続きVOOを買いました... 2020.12.16 買付・配当報告
資産報告 総資産報告 2020/12[4600万] どうも!2020年12月の総資産報告です! ※数字は11/29頃のものです。 ぼく めちゃくちゃ上がってます!!!! トピックス ダウが史上最高値$30,000突破!(一時)。全体的に株価は絶好調です。 ... 2020.12.01 資産報告