楽天iDecoのオススメ銘柄

スポンサーリンク
同僚くん
同僚くん

楽天スタイルをとってるから、iDecoも楽天なんだけど何が良いかな?

どうもこんにちわ。
楽天スタイルをとっている同僚がいたのでオススメのiDecoの銘柄を選定してみたいと思います。

楽天スタイル」というのは、買い物、クレジットカード、投資信託、を全て楽天でまとめることで効率的にポイントゲットし、さらに再投資するというスタイルらしいです・・

そもそも楽天証券っていいのか?

結論:良いです。

ネット証券会社全般に手数料は安いのですが、特にSBIと楽天は甲乙付け難いくらい手数料が安く、取扱銘柄も多い証券会社です。
正直、SBIと楽天で悩んだら好きな方で良いと思います。

楽天証券のアドバンテージ

楽天証券とSBI証券は甲乙付け難いと言いましたが、唯一、楽天証券に軍配があがるとしたら、バンガード系に強いという部分でしょう。

※バンガードとは米国の低コストのインデックスファンドの運用会社として世界的に知られ、世界最大級の運用会社です。
人気があり、僕も大好きです。

オススメ銘柄

https://dc.rakuten-sec.co.jp/service/product/
この中から選んでいくわけですが、
手数料が高いもの(0.25%まで)日本、債券、を除外します。

除外理由は以下です。
手数料→ 長期なので手数料の差が大きくなってくる。
日本 → 成長の見込みがないと思っている。
債券 → 増えない。手数料負けする。長期なら株式の方が良いと思っている。

で、残ったものが以下になります。

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

手数料 0.1696%

僕の一番のオススメはこの銘柄です。
米国株ほぼ全てを網羅するインデックスでアメリカの成長を今後も信じるのであればこれ一つで良いでしょう。

楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))

手数料 0.2196%

アメリカだけだと不安・・・という人にはこちらもオススメです。
全世界の株式に隈無く分散投資し、何処かの国がダメになってもフォローすることができます。
世界経済は年平均3%ずつ成長していると言われていますので、世界恐慌が起きない限りかなり安心できるかなと思います。
ただし、分散されている分、リターンも低めになりますし、手数料も高めになります。

ただ、目論見書見るとわかりますが、構成銘柄の半分はアメリカですのでいうほど分散されません。

まとめ

楽天証券は手数料も安く、良い取扱銘柄もあります。
楽天・全米株式インデックス・ファンドのために楽天証券を選ぶ人もいます。
iDecoは選択銘柄が少なく選びづらい傾向にあるのですが楽天なら迷うことがないと思います。

それでは!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ポチッと応援お願いします!!